INTERVIEW

スタッフインタビュー

「“やってみたい”が尊重される環境だから挑戦できた」

EC事業部

1.転職前はどのような仕事をしていましたか?

前職はカフェで店長をしており、現在とは全く違う業務をしておりました。接客や調理をはじめ、シフト作成や在庫管理、スタッフ教育など店舗運営業務を幅広く担当していました。店舗全体のマネジメントを通じて、サービスの質や売上にも責任を持つ立場を経験し、問題解決力やチームで成果を出す力を培いました。お客様の反応を直接感じられる環境で、日々の業務から学びも多くありました。

2.どんな理由で当社に転職を決めましたか?最も魅力的だった点は何でしたか?会社のビジョンのどんなところに共感しましたか?

元々化粧品や美容に強い関心があり、いつかその分野に関わる仕事がしたいという思いをずっと持っていました。業界未経験という不安もありましたが、「やってみたい気持ちを大切にしたい」と思い、思い切って挑戦しました。特に惹かれたのは、「世界のトレンドをもっと身近に」という会社のビジョンです。日頃からSNSで最新のコスメ情報をチェックする中で、自分自身もそのトレンドを“取り入れる”だけでなく、“届ける”側になれるという点に、大きなやりがいと魅力を感じました。

3.入社して感じたこの会社の強みや良さ、特に他社と違うと感じる部分は何ですか?

年齢や社歴に関係なく、誰でも意見やアイデアを出せるフラットな社風が魅力です。「やってみたい」と声をあげればチャンスがもらえ、実際に任せてもらえるスピード感もこの会社ならではの強みだと感じています。自分の提案がすぐに反映されたり、実際に業務として携われるので、やりがいに直結します。また、幅広い業務に関わる機会があるため、経験値が自然と積み上がり、自分のスキルや視野が日々広がっていることを実感しています。

4.入社前に感じていた不安と、入社してから実際どうだったかについて教えてください。化や雰囲気をどのように感じましたか?

化粧品業界は未経験だったため、専門知識や実務経験がないことに対して大きな不安がありました。しかし、入社後は上司が丁寧に教えてくれ、困ったときにはすぐ相談できる環境が整っていたため、安心して業務に取り組めました。未経験でも意欲さえあればサポートしてもらえる体制があり、実践を通じて着実に成長できることを実感しています。

5.会社の一員として、大切にしていることや心がけていることは何ですか?

常にアンテナを張り、SNSやECモールで得た情報を業務に活かすことを意識しています。例えば「こんな商品が話題になってる」「こんな見せ方が響きそう」といった気づきを社内で積極的に共有しています。意見が歓迎される環境なので、気づきや興味が新しい企画や改善に繋がることもあります。自分の視点がチームに貢献できることを意識しながら、主体的に行動するよう心がけています。

6.自社の化粧品で自信を持って推せるアイテムはどれですか?その理由を具体的に教えてください。

「ぷくぷく涙袋パレット」は、特に使用したときの変化を一瞬で実感できる商品で、自信を持っておすすめできます。実際に使って出社すると、同僚から「涙袋すごくきれい!何使ってますか?」と声をかけられることもあり、効果を体感しています。自分がリアルに使って良さを感じているからこそ、自信を持ってお客様にも伝えられますし、愛着もあります。

7.現在の業務内容を簡潔に教えてください。特にやりがいを感じている部分は何ですか?

EC事業部に所属し、カスタマーサポート対応や在庫管理、モールごとの施策立案・実施、広告の運用・効果分析、商品ページ改善など幅広い業務を担当しています。自分が考えた施策や改善案が実際に売上やお客様の反応に繋がったとき、大きなやりがいを感じます。責任もありますが、その分自由度が高く、自分の意見が形になっていく楽しさがあります。日々の変化を楽しみながら、成長を実感できます。

8.自分の業務がブランドや製品にどのように反映されているかを感じる瞬間はありますか?

お客様のレビューやSNS上での反応を受けて、商品ページの表現を変更したり、訴求ポイントを見直したりする中で、実際に購入率や反応が向上したときに、自分の仕事がブランドの価値に直接繋がっていると感じます。実際にお客様の声を活かして、細かな改善を重ねることで、ブランドイメージや購入体験に貢献できるのがEC運営ならではのやりがいです。

9.この会社で活躍できていると感じた瞬間はありますか?特に自分の強みが活きたと感じた場面を教えてください。

韓国への留学経験があり、韓国での撮影プロジェクトを任された際に語学力を活かすことができました。スタジオのリサーチから見積取得、スタジオとのミーティング、当日の通訳・立ち会い、レタッチ依頼まで韓国語で対応し、業務を進行しました。以前の経験が業務に直結し、自分の強みを発揮できたことが印象に残っています。会社に貢献できた実感も得られました。

10.キャリア形成の視点で見たとき、当社で得られる成長やチャンスはどのようなものですか?

一つの業務にとどまらず多様な仕事に携わることができ、希望すればチャレンジの機会が与えられます。部署の垣根を越えて学べる環境もあり、実践を通じて幅広いスキルが身につく点が魅力です。また、スピード感のある職場なので、臨機応変な対応力や判断力、実行力も自然と磨かれていきます。チャレンジの意志があれば成長できる環境があると感じております。

11.今後、仕事を通じて成し遂げたい目標はありますか?それに向けてどのように準備していますか?

今後は特に分析力をさらに高め、データに基づいた精度の高い施策を展開していき、結果を出すことを目標としております。そのために、SNSや競合動向、ユーザーニーズを日々リサーチし、新しい切り口や表現方法を積極的に学び、業務に取り入れています。また、施策ごとにPDCAサイクルを丁寧に回し、結果からしっかり学び次につなげる姿勢を大切しております。

12.転職を検討している方に、この会社の魅力をどう伝えたいですか?

未経験からのスタートでも安心して取り組めるサポート体制が整っており、自分の意思や行動次第でどんどん活躍の場が広がる環境です。風通しが良く、意見や提案を歓迎する社風の中で、自ら考え動くことを楽しめる方にはぴったりだと思います。社内には化粧品が好きなメンバーが多く、価値観を共有しながら働けるのも大きな魅力のひとつです。私自身も不安を抱えながらの転職でしたが、「好き」という気持ちが原動力になりました。美容やトレンドに関わる仕事がしたい方に、ぜひおすすめしたい職場です。

JOIN US

エントリーする

私たちと一緒に、新たなトレンドを生み出していきませんか?
皆様のエントリーを心よりお待ちしています。